求人情報 Recruit

国税庁認可による酒類および調味料、清涼飲料水、食材、資材等の卸売りおよび小売り、 料飲店の経営、酒類小売店の経営、飲食店コンサルティング

事業・商品の特徴
情報誌発行、アンテナショップ。飲食事業のあらゆるものを提供。

私たちは、飲食業に携わる人々が必要とするすべての物を提供する「ユニバーサル・ディストリビューター」を目指しています。酒類だけでなく、食材、情報、経営コンサルティングを含め、飲食事業に必要なものを総合的に提供し、多方面からバックアップします。現在、ワインレストラン「Di PUNTO」、ダイニング・バー「プロント」を直営。消費者のニーズを調べ、情報提供に役立てています。さらに、飲食店経営情報誌「E-dash」の発行、販売商品の全容器をリサイクルするなど、チャレンジをしています。

戦略・ビジョン
フレキシブルな受注と独自のネットワークで取引先は7500軒。

2003年の酒類販売の規制緩和により、酒店や飲食店以外でもお酒が購入できるようになりました。市場では厳しい過当競争が始まっています。その中で生き残るには、お得意先との緊密な関係づくりが欠かせません。突発的な発注が多い飲食業ではフレキシブルな受注が不可欠。そこで、時間外の発注には留守番電話から受注伝票を起こし、即日発送という方法により信頼を高め、取引先は全国約7,500軒になりました。なお、全国チェーン展開の飲食店では、省力化から納入業者を一元化する動きが顕著です。これには全国的なネットワークを構築。首都圏では自社発送の「物流」で、全国的には協力会社に代理発送を依頼する商流DANシステムで対応しています。

企業理念
卸売と小売の両輪で活躍する、酒・食のコーディネーター。

1936年に酒問屋としてスタート。基盤は小売販売店への卸業ですが、さらに飲食店などへの業務用小売業も手がけるというユニークな形態を採用。卸業は生産者サイドで、大量かつ廉価に仕入れ、一方、小売業は消費者サイドで小口の需要に対処します。本来、その役割が異なるものですが、当社は長年培ってきたノウハウで問題をクリアしてきました。また、酒類だけではなく、飲食店向けの生鮮野菜や冷凍食品も豊富に扱っています。おいしいワインにチーズが欠かせないように、お酒にはおいしい料理をと考えるからです。さらに店舗デザインやスタッフ教育まで、快適なお酒のシーンをトータルに演出する――。それが私たちの役割です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

<営業>
酒類・食品・資材をさまざまな料飲店に販売するのが仕事である。しかし、本当の商品は人でありその人が提案する提案力・コンサルティングだと考えています。

<事務>
すでに取引のあるお客様からの追加発注に主に電話で対応していく営業事務的な仕事や経理・総務などの仕事があります。

主要取引先

日本全国:約7,500店(実働ベース)
首都圏の飲食店・料飲店、全国のシティホテル、セレモニーホール、官公庁、航空会社、カラオケチェーン等、日本全国の飲食料飲店舗。

PAGETOP