E-TOMO 繁昌Navi No.50
E-TOMO繁昌Navi No.50
こんにちは! E-TOMOです。
今年は、9月半ばをすぎても猛暑日が続くという異常な暑さの夏でしたが、皆様いかがお過ごしですか?
「暑さ寒さも彼岸まで」というように、秋分の日を過ぎ、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。

秋といえば、食欲の秋! お酒も美味しくなる季節です。
記念すべきE-TOMO繫昌Navi 第50回は、久々の「E-TOMO 気になるお店」レポート。
7月に新規オープンした、日本橋人形町のあの商業施設を取材レポートします♪
エムズクロス人形町「ハシゴ楼」7月6日OPEN!
東京メトロ日比谷線「人形町」駅を出て徒歩1分。
中央区日本橋「人形町交差点」の一角に、7月6日オープンした「エムズクロス人形町」。

地上10階のガラス張りが目を引くビルは、飲食を中心とした複合商業施設。
飲食店が立ち並ぶ1~5階は、「ハシゴ楼」と名付けられた「ハシゴ酒×楼閣」をコンセプトにした飲食横丁。
梯子を上り下りするように、下から上、上から下と、店舗を回遊しながらハシゴ酒が楽しめるようになっています。


内装のテーマは「花鳥風月」。フロアごとの異なる空間演出が粋!
1F:「序」明けの空、新たな空間と体験への幕開け
2F:「花」華やか、様々な食文化と空間デザインの融合
3F:「鳥」賑やかさ、人が自然に集まり交流を生む演出
4F:「風」風流、優雅で趣のある和のモダン空間
5F:「月」月夜の心地よさ、しっとり落ち着いたムード



どのお店もオープンカウンターなど開放的な店舗設計のため、気軽に立ち寄れる空間。ライブ感を味わいながら、縦へと上る新しいタイプの横丁スタイル。
入店しているのは、地元の繁盛店をはじめ、北は北海道から、南は沖縄まで、全国から集まった人気店や新進気鋭店。
有名ガイドブックに3年連続掲載の注目の店舗や、口コミサイト高評価店、150年以上続く老舗直営の店舗など、和洋中に限らず、幅広いジャンルの個性豊かな18店舗が揃います。

フロアの移動にはエレベーターもありますが、楼閣の梯子を上り下りするには、外階段が便利!
ハシゴ酒の合間の酔い覚ましに、外の空気を吸って一息つけるのも良いです。
そして、注目すべきは、メニューは基本QRコード、支払いはオールキャッシュレススタイルの横丁であること。
全店舗が「完全キャッシュレス対応」なため、現金を使えませんので、注意が必要です。


時代のニーズを取り入れた居心地のよい空間で、気の置けない仲間とはもちろん、おひとり様でもカウンター席で気軽に食とお酒が楽しめる “サードプレイス” として、今後ますます繫盛が期待される横丁です。
今回は、E-TOMOが気になる3店舗をご紹介します♪
商館味坊

口コミサイトで評価の高い名店にも選ばれる”ガチ中華” の先駆けで、中国各地のめずらしい地方料理や羊肉料理を提供している「味坊集団」。その都内 11 店舗目となるのが「商館味坊」。
ランチから仕事帰りの1杯まで、気軽に入れて「ガチ中華」を楽しめるのがコンセプト。
カウンター席では、目の前の調理人が作ったできたての料理が食べられるのも、ハシゴ楼ならではの魅力。中国各地の本場でしか食べられない料理を、自然派ワインやクラフトビール、中国の白酒などと楽しめます。
カウンターの奥には、人形町の交差点を眺めながらゆっくりくつろげるテーブル席もあります。


まずは、ビールを!
クラフトビールは、4種類から選ぶことができます。
そして、味坊といえば、羊肉串。ビールとの相性も抜群! オススメの逸品ももちろん、味坊定番のこちら。
焼き鳥感覚で色々な部位を選ぶこともできるので、ついオーダーしてしまいます(^^)


こちらに来たら、旬を楽しむ日本と中国が融合した新しい季節餃子「シン餃子」もぜひいただきたい!
個人的に「味坊」に来ると必ず注文する干し豆腐や、〆の絶品汁なし担々麺など、他にも魅力的なメニューが色々。




ワインは、味坊集団1号店「神田味坊」でも人気の、自分で冷蔵庫から選べる味坊スタイル。

バラエティ豊かなワインの中から、好みのワインをゴソゴソ探せるのが楽しく、ワインラヴァ―にも人気です。
これまでの賑やかな町中華的雰囲気の「味坊」もよいけれど、洗練された空間で、女性1人でもふらっと気兼ねなく入れる人形町店は、E-TOMOイチオシかもしれません。
今回は時間の関係でワインをいただけなかったので、あらためてまたゆっくり伺いたいと思います♪
商館味坊 (ショウカンアジボウ)
エムズクロス人形町「ハシゴ楼」4F
TEL: 070-3288-4935
WEB:https://www.ajibo.jp/ningyocho.html
おむすびとおばんざい 豆鈴

日本橋浜町で人気の立ち呑み店が、このたび人形町に移転。
米・塩・海苔・味噌・野菜など、産地や生産者にこだわった和食をリーズナブルに提供している「おむすびとおばんざい 豆鈴」。
生産者が丁寧に作った食材を使い、「体に優しく心にも届く、そんな和食を提供したい」と話す女将さん。この日もカウンター越しからあたたかな笑顔で迎えてくださり、思わずほっこり。まさに人形町の癒しスポット です♪
まずはビールのおつまみに、おばんざいをいくつか注文。





豆鈴オススメの逸品は、こちら。

お酒は、おばんざいと合わせたい全国の地酒やウィスキーなども、もちろん豊富に取り揃えています。
日本人のソウルフードである、おむすびとおばんざい。
ハシゴ酒を楽しむ時は、スターターとしてちょこっと腹ごしらえしてから本格ハシゴするのもよし、ハシゴ酒の〆におむすびをいただいてから帰るのもよし。
今日は休肝日、という日にも、1日の仕事の疲れを癒しに、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
おむずびとおばんざい 豆鈴
エムズクロス人形町「ハシゴ楼」3F
TEL: 03-5614-0101
鶏だしおでん かしみん

中目黒の人気焼鳥店「焼鶏 あきら」のエッセンスを受け継ぎ、丸の内に本店を構える鶏料理とおでんの繁盛店「鶏だしおでん かしみん」が、満を持してハシゴ楼の2階にOPEN。
独自に選び抜いた鶏ガラと様々な野菜をベースに、じっくりと煮込んだコラーゲンたっぷりの鶏だしで仕上げたおでん。コラーゲンたっぷりな “キレイになるおでん” と聞いたら、これは行くしかありません!


店内は、古き良き京町屋風。臨場感あるカウンター席に、奥にはテーブル席もあります。
日が暮れる頃には、行列ができるほど満々席!
席に着いたら、やっぱりまずはビール(笑)


オーダーはもちろん、かしみん自慢のおでん。
特選鶏串おでんの他、独創的なオリジナルなおでん種は、かしみんならでは。
見てください! この濃厚な鶏だしを!! 翌日お肌がプルプルになれそうです♡

おでんのお供にオススメな逸品は、こちら。

今回はハシゴの〆に伺ったので、食事は少なめでしたが、おでんは1品からでも注文できるのが嬉しい! 〆のゴハンもの、卵かけごはんなども揃います。
これからだんだん肌寒くなる秋。おでんで温まりたくなるのと同時に、お肌もカサカサ乾燥し始める季節です。
美味しいおでんを食べながら、きれいにもなれてしまう。そんなコラーゲンたっぷりの “鶏だしおでん” を、ぜひいただきにいらしてみてください♪
鶏だしおでん かしみん
エムズクロス人形町「ハシゴ楼」2F
TEL: 03-6667-0985
WEB:https://salt-group.jp/shop/kashimin_ningyocho/
取材を終えて

江戸の中心・日本橋にある「人形町」は、安産の神様として有名な水天宮をはじめ、七福神を祀る8つの神社があることで知られる、歴史と伝統を持った東京の下町。実は、名前は知っていても、ピンポイントで訪れたことのある人は、意外と少なかったりするかもしれません。
そんな人形町の交差点に、このたびオープンした「ハシゴ楼」。
1階には、下町らしいもんじゃと焼鳥にクラフトビール、2~5階には、おでんや中華、ベトナムからイタリアンまで、幅広いジャンルの魅力的なお店がたくさん!
電車なら人形町駅の目の前、車なら東京駅から5分と、アクセスも良いので、仕事帰りの1杯はもちろん、オススメは休日。
ふらりと人形町を歴史探訪した後、早めの明るい時間からゆっくりハシゴ酒をするシアワセ♪ 今度の秋晴れの休日には、ぜひ人形町へ出かけてみてはいかがでしょうか?
エムズクロス人形町「ハシゴ楼」
東京都中央区日本橋人形町1-19-5
WEB:https//hashigoro.jp
※営業時間は各店舗によって異なります
いかがでしたか?
コロナ禍以来、ようやく街に活気が戻り、新たな商業施設が続々とオープン。
今年は楽しい “食欲の秋” となりそうですね♪
今後の「E-TOMO気になるお店」レポートも、どうぞお楽しみに~!
お酒のナビゲーター「E-TOMO FRIENDS」自己紹介


Tomoe
ワイン全般好きですが、シャンパーニュは浸かりたいくらい大好き! 最近は珍しい国のワインと品種に興味津々。聞いたことのない土着品種と出会うと、飲みたくて目がキラキラします☆

haruna
インスタで日々美味しいランチを探してます! 入社当時はワイン派でしたが、最近はもっぱら純米酒が好きになってしまいました♪

ユメコ
榎本のフードファイターと呼ばれるくらい食べることが大好きです! お肉料理が好きなので、さっぱりしたハイボールが大好きです!! 一年中飲んでます!

ルミ
すっきりとしたビールが大好きです!
特に趣味のテニスの後に飲む一口目は、まさに至福のひとときと言えます!