E-TOMO 繁昌Navi No.42

2022年10月26日

カテゴリ:

E-TOMO繁昌Navi No.42

こんにちは! E-TOMO7です。

10月11日より新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和され、入国者数の上限が撤廃、外国人個人旅行客の入国も解禁されるなど、制限は、ほぼコロナ禍前の水準に戻りました。
同じく10月11日から「全国旅行支援」も始まり、これを機に日本全国に旅行に出かける人が一気に増えそうです。

旅行の発着地といえば、日本の玄関口・東京駅。

1日の利用者数は82万人といわれ、列車の発着本数は約4,100本で、日本一。
利用者数が多いだけに、エキナカの充実度も最大級! ココでしか買えない東京土産や、幅広いジャンルの飲食店街で、旅行客だけなく、ショッピングや食事に訪れる一般客で賑わうことでも知られています。

東京駅構内の代表的な商業施設が「グランスタ(GRANSTA)」

東京駅地下1F 、丸の内側と八重洲側を繋ぐ改札内のショッピングスポットとして2007年に開業。
2017年には丸の内地下エリアの改札外に「グランスタ丸の内」、2020年には1Fと地下1Fの改札内・北通路付近に「グランスタ東京」がOPENし、この15年で一大エキナカ商業施設に。

そして、このたび2022年4月27日に八重洲北口改札外に「グランスタ八重北(ヤエキタ)」がOPEN!

今回の「E-TOMO気になるお店」レポートは、今東京駅で一番ホットな「グランスタ八重北」にて、早くも繫昌しているお店を取材レポートします♪

東京駅八重洲北口「グランスタ八重北」4月27日OPEN!

八重洲北口改札外の飲食店街「グラングルメ」がこの春、「グランスタ八重北」に生まれ変わりました。

地下1F「黒塀横丁」、1F「八重北食堂」、2F「北町酒場」(名称のみ変更)の3つのフロアから構成され、36の新店舗を含む、全45店が集まる、東京駅の一大飲食店街に。

全国各地から美味しいものが集まる「東京」の食を体験できるエリアとして、移動の合間だけでなく、ランチや仕事帰りに、周辺のオフィスワーカーも利用しやすい施設として早速注目されています。

営業時間は、どの店舗も昼~夜までの通し営業。到着時間を気にせず、いつでも利用できるのは、ターミナル駅としてはもちろん、お昼を食べ損ねた忙しいビジネスマンや、中途半端な時間にお腹が空いてしまった時、空き時間を潰したい時などにも使えるので、本当に便利! 空腹時の駆け込み寺として、強い味方になってくれます♪

B1F ■黒塀横丁

シックな「黒塀」が目印の落ち着いた佇まいの中に、オトナの賑わいが溢れるフロア。
仕事帰りに軽く1杯立ち寄りたくなる店から、本物志向の老舗や、行きつけにしたくなるこだわりの店も。
横丁の名の通り、もちろんハシゴ酒も可能!

1F ■八重北食堂

木をベースにした温かみのある開放的なフロア。
食堂のようなカジュアルな雰囲気の飲食店が軒を連ね、平日・休日ともに使える店舗が多いのが特徴。
1人でも気兼ねなく利用できる居心地のよい店や、心身をリフレッシュできるカフェ、バルなどが集まっています。
9月には、個性豊かで多様な国の料理を提供する「多国籍ゾーン」もOPEN!

2F ■北町酒場

気の合う友人や仲間との交流に最適なフロア。
その名は、江戸時代の北町奉行所跡地に隣接していることから。みんなでワイワイ楽しめるビアホールや、ゆっくり過ごせる和食居酒屋など、グループでも少人数でも使いやすい店舗が揃います。

今回は、新規オープン店にフォーカスし、黒塀横丁と八重北食堂から3店舗をご紹介します♪

天津餃子 ~天津飯店の餃子専門店~

1954年創業、長年東京駅の中華として愛されてきた「天津飯店」が、新業態の “餃子専門店” に挑戦!
定番の豚肉餃子をはじめ、厳選素材を使用した贅沢餃子や、四季折々の食材を使用した季節餃子まで、年間合わせて50種類以上にも及ぶ餃子を用意。中国の国家資格「特級点心師」が手包みする本格餃子を手軽に楽しめます。


明るい店内には、テーブル席にカウンター席、半個室もあり、お一人様からご家族までOK。
オーダーは各テーブルに設置されたiPadで。混雑時になかなかスタッフが捕まらない...なんて心配もなく、コロナ禍においては、必要以上の人との接触を避けられるのも利点です♪

オススメはもちろん名物の餃子。
餃子本来の味を堪能していただくため、にんにくを使用せずに仕上げた、ヘルシーな美食餃子です。


ごちそう五種盛り合わせ羽根餃子

蒸し餃子三種盛り合わせ


餃子に合うお酒といえば、ビールが鉄板! とはいえ、ハイボールもオススメ♪ ウイスキー以外にも、焼酎ハイボールや白酒ハイボール、赤ワインハイボールも取り揃え、ハイボール好きには嬉しいメガサイズも各種用意しています。

お酒のつまみにぴったりの小皿料理は、電車の時間よりちょっと早めに着いてしまって1杯、という時に嬉しい一品。

やみつき枝豆
蒸し鶏の甘辛よだれソース

しっかり食べたい人には、炒飯などのご飯ものや麺類、フライパン中華などのメニューも豊富! 利用客の様々なニーズに対応できる、ターミナル駅・東京には欠かせない一店です♪

天津餃子 ~天津飯店の餃子専門店~
グランスタ八重北 B1F 黒塀横丁内
TEL: 03-3214-7898
WEB:https://tenshinhanten.com/

米沢牛 黄木

1923年(大正12年)創業の米沢牛精肉店直営「米沢牛 黄木」。
代々受け継がれてきた門外不出の目利きの技で、黄木社長が自ら選んだ第一級の米沢牛を使用、自家製味噌タレのすき焼き、自家製ポン酢と胡麻タレのしゃぶしゃぶ、厚切りカットのステーキなど、米沢牛の “美味しい” が大集合! 独特の深みある味わいと、とろけるような柔らかな脂質の米沢牛がお楽しみいただけます。

落ち着いた店内には、半個室や完全個室もあり、お祝いや接待などの大切なシーンでもご利用が可能。

オススメ料理は、1人前から注文できる米沢牛のすき焼きやしゃぶしゃぶ。時間のない人や、ちょい飲みやハシゴ酒をしたい人には、山形の地酒に、「食の宝庫」山形が誇る、極上食材の一品料理や郷土料理も提供しています♪


木綿豆腐に山形のダシを添えて

味噌酒粕漬 米沢牛すみれ漬

米沢牛イチボの炙りともも肉霜降り


お酒は、ビール、ハイボール、焼酎の他、山形と米沢(置賜)産の日本酒を豊富に取り揃え、黄木お薦めの地酒と人気銘柄の飲み比べができる「黄木の利き酒セット」も用意。

ワイン好きには、山形ワインがオンリストされ、泡・白・赤とすべてグラスでもいただけるのが魅力。
今回は、山形を代表する2つのワイナリーのグラスワインをいただきました。

高畠ワイナリー「高畠ルオール」シャルドネ
タケダワイナリー「ルージュ」マスカットベーリーA

東京駅から発着している山形新幹線「つばさ」。
東京に居ながらにして、山形の郷土料理が味わえる「米沢牛 黄木」にて、山形旅行の予習・復習をするのもよし、山形に行きたいけれども行けない人には、ちょっとした山形旅行気分を味わいに、ぜひ伺ってみてはいかがでしょうか?

米沢牛 黄木
グランスタ八重北 B1F 黒塀横丁内
TEL: 03-3201-2915
WEB: https://tokyoeki.o-ki.co.jp/

バンゲラズ スパイスビストロ&カフェ

9月8日に1F 八重北食堂「多国籍ゾーン」にOPENしたばかりの、インド創作料理。
食べログ百名店やミシュランビブグルマンに2020年から3年連続掲載の「バンゲラズキッチン」が、スパイスの美味しさ・楽しさ・奥深さをもっと気軽に多くの人に楽しんでもらいたい、そんな思いからスパイスが主役のビストロダイニングをOPEN!

東西南北インド全域の料理に、中華、フレンチ、イタリアン、メキシカンなど世界各国の料理を融合した、今まで体験したことのないインド料理が楽しめます♪

バーニャカウダ
エッグロースト
インド中華風ベジ団子 “マンチュリアン”

ベジ、魚、肉と充実した “つまみ” メニューは、どれも魅力的で選ぶのを迷うほど。
イタリア・ピエモンテ州の郷土料理「バーニャカウダ」は、バンゲラズオリジナルソースが美味! 「エッグロースト」は南インド・ケララの定番料理、「マンチュリアン」は “満州風” を意味するインド中華料理の定番です。

お酒も、スパイシーな料理に合うインドワインやハイボール、スパイスカクテルなど、魅力的なラインナップで、夜は立ち飲みテーブルスペースもあるので、ふらっと飲みに行くのもオススメ♪

近年注目されているインドワインは、さすがスパイス王国のワインだけあり、スパイシーな料理にぴったり。
まだ飲んだことのない人は、ぜひお試しを!

スラ ヴィンヤーズ クレマン・ド・ナシク ブリュット トロピカル
SULA Vineyards Cremant de Nashik Brut Tropicale N.V.

インド初の民間ワイナリーとして2000年に誕生したスラ・ヴィンヤーズ。
創立15周年を記念し、2年の歳月をかけて完成させた、ピノ・ノワール主体の素晴らしい辛口ロゼスパークリングがこちら。
美しく淡い珊瑚色の外観に、パッション・フルーツやピーチのアロマ、赤系ベリーの豊かな風味。シャンパーニュ製法によるきめ細やかな泡と、複雑で芳醇な味わい、これがインドワイン?! とそのクオリティの高さに驚かされます。

カラフルなペイズリー柄は、カシミール地方のナツメヤシをモチーフとした「永遠の生命」のシンボル。”International Wine Challenge 2022″ では金賞を受賞、華やかで目を引くボトルとともに一押ししたいスパークリングです!

産地:インド ナシク  Alc.度:12%
品種:ピノノワール70%、シラー15%、シュナンブラン10%、シャルドネ5%


今回は、お酒に合うおつまみメニューを中心ご紹介しましたが、ビリヤニやドーサタコス、カレーなどのランチプレートも、周辺のオフィスワーカーに大人気! お昼はカフェとして、夜はスパイスビストロとして、それぞれ違った楽しみ方ができるので、バンゲラズファンの方も、初めてという方も、ぜひお立ち寄りください♪

Bangera’s Spice Bistro & Cafe
グランスタ八重北 1F 八重北食堂内
TEL: 03-6665-9673

取材を終えて

世界一の美食都市・東京。さすがそのターミナル駅には、最先端の「美味しい」が大集合!
オシャレにリニューアルし、その日の「食べたい」が必ず見つかるグランスタ八重北。お気に入りのお店を探すべく、全制覇を目指し、ハシゴ酒してみてはいかがでしょうか?

グランスタ八重北
JR東京駅八重洲北口(改札外) B1F~2F
WEB:https://www.gransta.jp/mall/gransta_yaekita/


いかがでしたか?

もはやエキナカとは思えないほど「楽しい」がいっぱい詰まった東京駅。いつもは急ぎ足で乗り換えるだけですが、たまには足を止めて、ゆっくり過ごしてみたいものです。

それでは、次回は11月中旬以降の配信予定です。お楽しみに~!

お酒のナビゲーター「E-TOMO 7」自己紹介


Tomoe
ワイン全般好きですが、シャンパーニュは浸かりたいくらい大好き! 最近は珍しい国のワインと品種に興味津々。聞いたことのない土着品種と出会うと、飲みたくて目がキラキラします☆

haruna
インスタで日々美味しいランチを探してます! 入社当時はワイン派でしたが、最近はもっぱら純米酒が好きになってしまいました♪

ユメコ
榎本のフードファイターと呼ばれるくらい食べることが大好きです! お肉料理が好きなので、さっぱりしたハイボールが大好きです!! 一年中飲んでます!

みゆう
食べるのも飲むのも大好きですが、青森出身なので特に日本酒が好きです!
おいしい料理を食べながらお酒を飲んでいる時間が一番幸せを感じます!

ミク
焼酎・日本酒など「The・和酒!」が大好きで、相棒のエイヒレ、いぶりがっこチーズとともに楽しんでいます。入社前からですが、お酒のラベルを見るだけでワクワクが止まらないので、新たな銘柄開発にハマっています!

ルミ
すっきりとしたビールが大好きです!
特に趣味のテニスの後に飲む一口目は、まさに至福のひとときと言えます!

ミズナ
乾杯ビールが大好きですが、最近は華やかなエールやフルーティーなビールにハマっています。バスケが大好きすぎて毎週末体育館で汗を流しています! バスケ後のビールの幸せなこと幸せなこと! 飲みすぎないように気をつけます!(笑)